野球の雑談②2025年の野球
つば九郎さんがお亡くなりになられたとのこと。
野球会にとって大きな損失。
唯一無二の存在。
悲しくて仕方がない。
BBKingが亡くなってしまった時のような喪失感さえ感じる。
あの野球場の独特な雰囲気、たまらないワクワク感。
とはいえ、職場が球場に近いとか、終業時刻がとか、家庭の事情とか、その他の事情とか、いろんな状況が重ならないとなかなか通えるものでもない。
もう何年も球場で生つば九郎さんを観てなかった。残念。
今、ネットで野球情報観ることが多いけど、
youtubeでもつば九郎さんは間違いなくスーパースター。
うちの小学4年生の娘が大谷翔平をはじめ何人の野球選手の名前を知ってるのかわからないけど、確実に上位で知ってる。
『神宮に つば九郎と村神様観に行こうな!』ってチャンスを狙ってたのになぁ。
※うちの娘は、何年か前の子供の日に西武球場へ行って源田モデルのグローブを貰って、おかわり君と山川のホームランをレフトスタンドで目撃してきた。←観ておいてよかった♪
つば九郎さんの芸、フリップ芸、他チームのマスコットやチアチームとの絡み、選手達との絡み、名人芸・玄人芸 天才的であった。
いまこの時代に、あのブラック加減は、正義でさえあったと思う。
今、1番面白いTVタレントは、
古田敦也、宮本慎也、真中満、五十嵐亮太だ!
と豪語する私だけど、ヤクルトファンというわけもない。
NPB12球団とMLBのファン。
吉井理人さんが好きだし、
浦和・千葉・川崎・東京に縁の深い私としては、
千葉ロッテマリーンズファンになりたいけど、ファンになりきれず
この3年間は、北海道日本ハムファイターズに釘付け😍
天才外野手:新庄剛志の監督就任と同時に日本ハムファイターズが猛烈に気になりだした。
ファイターズの選手達は、全員魅力的で名前とお顔とすぐに覚えてしまった。
そして、この3年 次から次へと魅力的な若い選手達が続々!!
選手達が明るく、スネてない。ひねくれてない。暗くない。と見えるのは、贔屓目に見てるせいなのか?
期待大の若手がどんどん出てきて、選手層が厚い!!
素晴らしい外国人助っ人アリエルとレイエスを抜いても
2チーム分以上のスターティングメンバーが組めるじゃないか!! と見えるのは、贔屓目に見てるせいなのか?
他チームも実は 同じではないのか?
とも思うんだけど、、、
各チームOBのyoutubeチャンネルも
やたらとファイターズに注目している!!
どうみても贔屓目にしてる。
ファイターズの選手達が、プロ野球OB達の心もガッチリと掴んでいる。
やっぱり、ファイターズが面白い!!
バウアーが帰ってくる!!
佐々木朗希が海を渡った!!
山本、佐々木、大谷、ダルビッシュ、今永、鈴木、吉田、、、、!!
1年後の今日2026/3/6は、WBC開幕日!
今年も野球が面白い!!
今年のファイターズ、2位以上が堅いと思う。
昨年、ファイターズは、対ソフトバンク 五分だった。
シーズン終盤どのようになってるのだろうか?
なんだけど!
その前にまず、オールスターが気になる!!
オールスターに注目して欲しい!!
昨年は、エスコンフィールド北海道開催ということで、
ファイターズの選手が10人も選手されたが、
今年も結構な人数がオールスターに選出されるのではなかろうか?
1年後のWBC、現時点、万波、清宮より
五十幡はオールスターに選ばれなかったとしても、侍ジャパン当確だと思う。
ファイターズから、オールスター & WBCに何人選出されるのか!?
昨年、現役ドラフトでソフトバンクからファイターズに移籍。
いきなりの大活躍で交流戦ではMVPに輝いた水谷瞬。スーパースター候補!!
昨夜、2024/3/5 侍ジャパンシリーズ 対オランダ戦 に代表初選出。
28人中20人が初選出。その中の1名。代表オーディション。
1番DH起用!! 井端監督ヤる!!
代表初選出の先頭バッター!!
初球見逃しての代表1スイング目!!
エッ!? スーパースター確定!!
センターバックスクリーン横にホームラン!!
2025年初感涙!!
これもまた漫画か!?
ヒーローインタビュー『2年前は考えられなかった。』と言っていたが、
いやいや2年前どころか1年前は、まだ1軍出場機会0の選手だったじゃん!!
駆けのぼれ!! 水谷瞬!!
日本ハムファイターズって、すげえ!!
北海道へ本拠地を移して、
メジャーから帰ってきた新庄剛志が加入して、
日ハムフィーバーが沸き起こって、優勝して
ダルビッシュが加入して、
大谷翔平を獲得。
優勝して、、、
→低迷したけれども、
BIG BOSSが采配を振るうようになって注目を集めると
個性的な若い選手たちが続々と登場した。
もしも今のファイターズに、
ダルビッシュ、大谷翔平、近藤健介がもしも居たとしたら、、、
水谷瞬の代表初スイングが ホームラン!!
万波中正、レイエス、アリエル・マルチネス、水谷瞬、もしかしたら野村佑希
左打者だらけのこの時代に、右の大砲がこんなに揃ってるチーム他にあるか!?
長嶋茂雄、野村克也、田淵幸一、落合博満、原辰徳、
山本浩二と衣笠祥雄、
清原和博と秋山幸二、
中村 剛也と山川穂高
左打者優位も間違いがないことながら、
左の大砲は、どこのチームにも居る。
どこのチームも欲しいのは、右の大砲!!
右の大砲 重要!!
もっといっぱいあるんだけど、もうひとつある!!
矢澤宏太に大活躍して欲しい!!
WBCの選考、もうひとりの周東佑京として、五十幡亮汰とともにそこに食い入って欲しい!
日ハム推しに偏りまくった発言になってしまったが、
今年も、昨年以上にNPB MLBが面白い!!
1年を掛けてのWBC最終選考でもある。
ヌートバーにも大活躍して欲しい!!
こんな時に、つば九郎さんが居なくなっちゃっただなんて、悲しくて仕方がない。
神宮の神となったつば九郎さんに せめて野球殿堂入り、名球会からの表彰を!!
野球ファンの総意ではなかろうか。
★次回は♪
【雑談カントク】Fender LOGO Tシャツ買っちゃった♪
★前回の記事へ⇒
【雑談カントク】野球の雑談①応援&肯定の姿勢でいこうぜ♪
コメント
コメントを投稿